KIDBLUEで購入した2016年福袋エクササイズ用が本日、我が家に届いたので早速、中身公開します。
KID BLUE2016エクササイズ福袋内容
今から遡ること2年前、私が購入したKID BLUE(キッド・ブルー)福袋2016はエクササイズ福袋(ボトムRサイズ4点セット)でした。
ちなみに事前に一部公開されていた内容は以下のとおりでした。
- エクササイズウェアとしてトップス/ボトムス含む計4点
- 小売額合計:24000円相当
ほぼ毎日フィットネスジムに通ってヨガ、エアロビ、ダンスをしているためフィットネスウェアは幾つあっても良いこと。
万一フィットネスウェアとして着ることがなくてもホームウェアとして活用することも出来るため福袋解禁直後に購入即決です。
本当はKID BLUE(キッドブルー)福袋としてはもう一つ「レディース向け5000円福袋」も購入予定もフィットネス用福袋をカートに入れていた、たったそれだけの間にSOLD OUT!!敢え無く買うことができませんでした。
今年2018年版福袋こそはゲットしたいと臨戦態勢です(笑)。
以下、何とか手に入れたKID BLUE(キッドブルー)2016福袋エクササイズ内容です。
丸二年経った今でも全アイテムヘビロテ中!上質ゆえに持ちが良い、着心地良いから何度でも着たくなる、買って良かった福袋となています。

- ネックウォーマー:1900円
- 五分丈スパッツ:8600円
- 半袖トップス:8300円
- 防水パンツ:9300円
合計:28100円。
全て税抜き価格。
1月1日11時解禁直後の注文で配達は本日1月5日AM。
正月期間中は配送業務自体ストップしていたため何時もより時間がかかったと思われます。
ネックウォーマー

運動時に使うネックウォーマーやヘアバンドは幾つあっても良いと思えるアイテムです。
運動向けに作られているため非常に軽い!旅行用に使っても便利ですね。

カラーは渋目グリーン。
KID BLUE(キッド・ブルー)の文字が光ります。
五分丈パンツ

昨年よりKID BLUE(キッド・ブルー)のフィットネスアイテムを着るようになって以来「キレイな色だね」「何処で買ったの?」と訊かれること多数。
本当はセールを利用して単体で購入予定だった五分丈パンツが福袋に入っていてラッキーです♪
フィットネス用ボトムスはトップス以上に何枚あっても良いアイテム。
淡いイエローカラーはこれまで持っていなかったボトムスカラーなので嬉しいです。

ファッションアイテムとはしては珍しい!?MADE IN JAPANでした。

五分丈スパッツの後ろ側です。
レモン色に「KID BLUE」の白抜き文字がキュート。
後ろ姿を見られる事が多いフィットネスシーンだけに腰に入った1ポイントは大切な要素です。

バッグスタイルと一転、自分だけが見ることが多い(と思われる)フロント部分です。
しっかり厚みがあるウエストラインがポッコリお腹もしっかりホールドしてくれそうです(苦笑)。

腰から膝下まで続くストレートなデザインはすっきり着こなすことが出来そうです。
トップス

Tシャツで代用出来てしまうためなかなか自分では買うことがないトップス。
今回福袋に入っていたことでフィットネス用に作られたトップスの良さを再確認することになりました。
写真:白地にアトランダムに散りばめられたブルーの水玉模様が印象的です。

素材は綿、ポリエステルの混紡。
フィットネス用ウエアの場合、ポリエステル素材のものが多い中、綿混としたことでサラリとした触り心地に仕上がっていました。
綿混の場合、問題となるのは汗をかいた時の重くなることなのですが薄く作られていることで軽快に着ることが出来そうです。

裾に向かって徐々に広がっていくデザインなのでチュニックのようにヒップ周りをお洒落に隠してくれそうです。

シャツの中に手を入れて透け感を確認。
よく見ると淡く手の形が分かる程度の透け感で爽快感を演出できそうです。
防水パンツ

鮮明なブルー地に白のドット柄の防水パンツです。

素材はポリエステル100%。

長さはフルレングス。ストレートに穿くことも可能。

サイドについているゴムと引くことでたくし上げて穿くことも可能。

裾部分をロールアップ、ゴムで留めて見た様子です。
アウトドアで運動することが少ないため今まで実は知らなかったのですが片側にゴムがあるだけでしっかり留めることが出来るのですね・・・。

ムレ防止に膝部分に空気を通す穴が開いていました。
上方向からの雨は防ぎ風だけを通す仕組みです。
着用シーンをシュミレーション

ハンガーに吊るして実際に着てみた様子をシュミレーションしてみました。

雨の日でも思わず外に飛び出したくなるキュートなデザインです。

前出綿混トップスの全体像、バッグスタイルです。
大地に雨が落ちていくシーンをそのままトップスデザインにしたような素敵なスタイルであることを再認識。
ラグラン袖になっているのでストレスなく着ることが出来そうです。

防水パンツと合わせてみると更に素敵になりました♪
「雨の日にランニングなんてハードなことは絶対しないしなぁ・・・」
アイテムの中で実は唯一フィットネスジムでは「使わないかも・・・」と思っていたのが防水パンツでした。
今後もランニングするつもりは毛頭ないのですが(笑)、これだけベストマッチなコーデを人に魅せない手はない!
普通にレインウエアとして、海などレジャーシーンに積極的に使いたいと思っています。

レモンイエローの五分丈パンツとグリーンのネックウォーマーを合わせて見ました。
インドアで運動することが多いためネックウォーマーしながら運動することは殆どないのですが、アクティブに動く必要があるレジャー、旅先コーデとして良い感じです。