エナメルなのに柔らかな履き心地&走れるパンプスで話題!ビートップスでお買い物「ラクフィット ストレッチパンプス」の履き心地を確かめてみました♪
痛くなるパンプスから卒業したい人におススメです。
ラクフィット ストレッチパンプスとは?

「ラクフィット ストレッチパンプス」とはベルメゾン&読売テレビによる通販”B-TOPS公式サイト”から販売しているパンプスです。
- ストレッチ素材なのでエナメルなのに足にやさしい履き心地。
- スリムに見えて実はゆったり履ける3Eワイズ。
- 長く歩いて疲れにくい“ウェーブインソール”採用。
婦人靴専門メーカーとして有名な「あとりえ岡田」によるパンプスで“木型”から作っているとのこと。
お洒落な見た目以上に快適にパンプスを履くための知恵と工夫が詰まった1足は日常使いにヘビロテ出来るパンプスです。
*サイズ等
サイズ | 22~24.5cm |
ヒール高さ | 約4.5cm |
ワイズ | 3E |
アッパー素材 | 合成皮革(ストレッチエナメル) |
快適な履けて疲れにくい理由

快適に履けて、長く履いても疲れにくい理由は「足裏」にあり!
「ラクフィット ストレッチパンプス」で採用「ウェーブインソール構造」では足裏の疲れを軽減するため以下4つのパーツを採用しています。
- 中敷き
- ふかふかクッション
- 衝撃吸収クッション
- アーチサポートインソール
「ふかふかクッション」で足裏全体を支えてくれるので長く歩くうち足裏が痛くなる!という事も軽減されそうです。
「衝撃吸収クッション」の役割は着地、蹴り出しの衝撃を吸収。走れるパンプスと呼ばれる所以ですね。
更に最下層「アーチサポートインソール」では土踏まずのアーチをサポート。
筋力がない女性の場合、疲れてくると土踏まずがヘタリがち。ウォーキングシューズ並みの足裏サポート機能に感心しました。

写真:「ラクフィット ストレッチパンプス」靴の内側をチェックしています。
- 土踏まずの部分に自然な膨らみを持たせています。
- 痛みが出やすい淵部分は二重に補強されています。

写真:「ラクフィット ストレッチパンプス」カカト部分は履き口パッドを採用。
歩いていると”スポっ”と抜けがちなカカトをしっかり支えてくれます。

「ラクフィット ストレッチパンプス」では快適に足裏の加重移動ができるよう独自設計の靴底を採用しているとのこと。
快適に歩く為の理想は「1カカト→2小指→3親指→4つま先」の順。
自然に足の力が移動するよう設計されているそうです。
足裏全体を支える靴裏ラバーは衝撃を吸収するために厚め。カカト部分は更に厚めになっています。
長く歩いても疲れにくいことはもちろん、ヒールの靴にありがちなコツコツと音を立てることなく静かに歩くことが出来ますね!

写真:快適に歩く(人によっては走る?)ために必要な足の動きイメージです。
「カカトでしっかり着地」そして「つま先でしっかり蹴り出す」。
当たり前のことを如何にスムーズに出来るかが快適に歩くことが出来る靴であるかのポイントです。

写真(矢印部):快適に歩く時にサポートとなってくれるソール部分を別角度から確認。
つま先部分が上方向に湾曲、地面より少しだけ高い位置になっています。
歩いていると地面につまづきがちな人も安心です。

写真:アッパーのラバー素材の柔軟性を確認。
おぉ~柔らかい。
ストレッチエナメル素材ということはもちろん、靴全体として足の動きを妨げない工夫がされていることを確認することができました。
カラー比較

「ラクフィット ストレッチパンプス」より販売中のカラーは何れも汎用的使える全4色です。

- 写真上:ブラック
- 写真下:トープグレー
まずはオールシーズン活用できる定番2カラーを比較しています。

- 写真上:ブラック
- 写真下:トープグレー
横から見た様子も比較。艶!としたエネメル感が美しいですね!

- 写真上:サンドベージュ
- 写真下:アプリコット
春夏シーズン、コーデにあると嬉しい淡いトーンのカラーを並べて比較してみました。

- 写真上:サンドベージュ
- 写真下:アプリコット
本革靴だと汚れが気になってなかなか履けない淡いトーンの靴も汚れを落としやすいエネメルなら安心して履くことができますね。

すっきりした後姿。
高さ4.5㎝のヒールがあるのに「高い」イメージがありません。
走れるパンプスを履いてみた♪

「ラクフィット ストレッチパンプス」サンドベージュ・カラーを私(50代)が実際に履いてみました。
淡いトーンのスカート&パンプスは春夏だから出来るお洒落です。

次に「ラクフィット ストレッチパンプス」トープグレー・カラーを履いた様子です。
淡いトーンであるサンドベージュを履いた時に比べて濃いめカラートープグレーを履いた時の方が足先が締まって見えます。

パンツスタイルが素敵だった女性スタッフさんに「ラクフィット ストレッチパンプス」アプリコット・カラーを履いた様子です。
ピンク系&ベージュ系の組み合わせがベストマッチ!素敵です♪

同じくパンツスタイルでブラックを履いた様子です。
ブラック&ベージュ系コーデも落ち着いた雰囲気で素敵。職場やオケージョンなど活用シーンが多くなりそうです。
履いてみた感想まとめ
「ラクフィット ストレッチパンプス」を実際に履いてみた第一印象は「軽い」「楽ちん」「動きやすい」ということでした。
- 足にラクにフィットするから「ラクフィット」。
- 柔軟性があるから「ストレッチ」。
なんて名前を付けてしまうあたり如何にも関西の通販発パンプスだなぁ~と思ったも(笑)名まえはベタでも中身は一級品ということを再確認。
「お洒落したい」でも「つま先が痛くなるから、長く履くことができないから」とずっと敬遠、諦めていたエナメルのパンプスを今からでも履けると思うと嬉しくなりました。
水弾きが良いエナメルに加えて適度にヒールがあるのでちょっとした雨の日も便利に履くことが出来そうです。